カテゴリー
未分類

お盆休み

こんばんは。
今日のお昼休みに書いた話をどうぞ。

お盆休み。
ない。
休みたい。
来月一週間くらい休もうかと企んでいる。

来月休む。

今日は昨日の記事面白かったなぁ、というおはなしを。

毎日寝る前にある記事を読んでいるのですが、昨日の記事、めちゃくちゃ面白かった!

ミニ四駆の話から電気伝導率が出てきてシナジーマップの話へと。

面白かった〜。
こうゆう話がホントに好きでとにかく楽しかった。

高校時代に「なんとか自転車改造部」なるものに所属していたという話。
なんだっけな。名前、今記事見てみる。

「〇〇陸軍自転車部隊」と呼ばれる
「魔改造自転車同好会」。

名前だけ聞いただけでもワクワクしませんか?
自動車ではなく、自転車という所がホントに可愛い。

で、一番フザけた自転車を作ることを競っていたという。

なんて楽しげな話!

ホントこうゆうおかしな事をする話が大好きで、楽しい〜でした。

ミニ四駆の車体を軽くしてスピードを上げる。
空気抵抗の問題はもう小学生の時に解決済み。

高校生の時には美術と溶接と電気の技術、知識をもったあの人が作るミニ四駆。
この時に車体に効率よく熱を伝えてモーターに無駄なく力を送る「電気伝導率」が登場します。

ワクワクしませんか!?

そして出来上がったミニ四駆。
その仕上がりたるや相当なものだったと言っていて、どんなものだったのか気になります。

分からなくなった時にはその道のプロに聞きに行ったり。

工場のおじさんを味方につけたミニ四駆は物凄い性能になったとありました。

凄い人を味方につけて面白い事をしていくのは子供→学生→現在も変わらず、ずっとそうしているのです。

その面白い規模が段々と大きくなって10月28日の幕張へと繋がるのか・・・。
(「えんとつ町の踊るハロウィンナイト」)

凄い!
の一言です。

工場のおじさんを味方につけるって、人柄の良さで仲間になってもらうのもすぐなんだろうなー。

お前また来たんかーとか言われたりして、
「ちょっとここのパーツが上手く作動しないんすよ」
と言ったりして工場長の少年心に火をつける。
(想像)

もしかしたら物凄く聡明な方なのでそこら辺の部分までは余裕で作れていたりして・・・。(想像)

ある一定の部分までは出来ていないと(理解していないと)忙しい相手方には話も聞いてもらえないだろうから、
その絶妙なラインで工場の方を味方につけたのではないのかな、なんて。(想像)

ここですでに交渉術を自然と発動していたんだ。

プロデューサー力かな。

一つのお題(ここではミニ四駆)に対してどうやったら面白くなるかを考え抜く、考える力、工夫する力をずっと楽しみながら鍛えてるのだなぁと思いました。

凄い!

そして、この体験を今に繋げている。
それぞれ一つ一つ良いパーツになったとしても、それらが有機的に繋がっている事が一番大事なんですって。

ここで「シナジーマップ」に繋がるんです!

楽しい!

ミニ四駆と同じで、自分がしている仕事、事業もそれぞれ単体で凄かったとしてもそれらがちゃんとお互いを宣伝したり、お金を生み出したり、世界観(これ難しい)を創造したり、が出来ていないと無駄エネルギーになってしまうという。

だからエネルギーの導線設計は大事だよ、と。

本っ当に面白い記事でした。

色んな事を頭の中で設計して行動して、失敗したりもして、でもそこにはいつも楽しい、面白いがついてきていて、その色々を見させてもらえて私は幸せなんだなぁ、とつくづく思えた1日でした。

ところで魔改造自転車ってどんな仕上がりだったのでしょうか。

他の部員の自転車はどんな仕上がりを見せてきたんだろう・・・と、気になります。

楽しい!

ある一定のスピードに達すると付けたラッパがパフっと鳴る、とか。
法定速度だと備え付けのシャボン玉が出てくるメルヘン。

弱いか・・・。

想像するだけで楽しくなる。
いったいどんな魔改造自転車が完成したのだろう、というお話でした。

朝の5時57分。
寝ます。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です