カテゴリー
未分類

鳴き声

只今3時59分。

まだ夜中だな。

今日は夜中の話し声、というおはなしを。

もの凄く眠くなってきたから短めにさせてもらおう。

4時になると急に鳥の声がしだす。

チチチ・・・、という小さなおしゃべり声から4時07分になると声が大きくなってきた。

と、カラスも叫び出す。うるさめ。

ギャーギャーのオーケストラ。

周りに寝泊まりできる木があると、こんなにも鳥が来るのか・・・。

と、急に静かになった。二度寝に入ったのか?

夜中は少し静かでいてほしい。

人間も鳥も寝ててほしい。

夜中はお静かに、というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でした。

2025年6月29日(日)まだ29日,

今は夜中の4時21分。夜中?少し明るくなってきた。

カテゴリー
未分類

モリゾー

只今6時29分。

朝です。

〜の6時38分、ギリギリだ。

今日は体反応は何を意味するか、というおはなしを。

時間が・・・今日は短く。

なんだかんだで今日の帰りが22時を過ぎてしまった。

タクシーで、と乗り場へ行くとそこそこの人。

少し待つがなかなかタクシーがやって来ない。

歩いた方が早いかも、と歩き帰る事に。

大通りでは、前を歩く人を頼りに距離を取って一緒に歩く。

でも肝心のしだれ森に差し掛かると人影は無しに。

やっぱり怖い。

「おば●しだれ森」だと言って怖がってると向こうもイヤな気持ちになるよなぁと思い、最近あだ名を「モリゾー」に変え親しみを込める事にしていた。

仲良くなれると思いあだ名を変えていた。

今日の朝も窓からモリゾーに挨拶をしたところ、バーっと、凄い風が来たので通じあえた気がしていた。

・・・のですが、やはりココに来ると怖さが出る。

なんだろうなぁ、大通りでは全然なんともなかったのですが、「平気、平気」と思っても体全体が、何故なのかゾワーーーとなり、頭までゾワーーーとなってきた。

れ●感なんてものは、全くないのですが、なんだろ、あのゾワー、は。

大丈夫!と、言い聞かせると、向こうから人影が、前を歩いてる。

良かった。

付いて行くと同じ建物に住む住人。

ラッキーでした。

いつも助けられてる、というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でした。

2025年6月28日(土)まだ28日。

今は朝の6時57分。

カテゴリー
未分類

識別

只今5時55分。

朝になってる。

今日は歩くスピード、というおはなしを。

昨日の朝、床にチョロロっと歩く虫。

出た!と思い、急いでゴ●ジェットを持ってくる。

小さいけれど、あの親玉の子供を知っている。

頭の上に付いた2本の棒、線が長く伸び、チビながら物凄くすばしっこい動き。あれはアレの子供だと思っている。

ココに住む前に、虫よけ?の何かをスプレーか、何かしてくれたらしく、万が一「G」を見たら8月までは保証されるよ、と言っていた。

保証、というよりとにかく見たくない。

で、その子供らしき物体・・・。

ジェットを手に戻って来ると、まだそこに居る。

床の物をどかせてもソロリソロリだ。

???

このコ、誰?

近づいて見てみる。

頭の棒、線はそんなに長くない。

ボディーもスリムって訳じゃなく、少し小太り。

で、あなた誰?

小指の先位しかないけれど、ティッシュで取る、は出来ない。

透明ミニビニールの中に入れて外に出そう、とビニールを被せた。

上からパッと被せ、ビニール内に移動してくれれば事は済む話。

上からの私の力が強いのか、動作がトロいのか、理由は分からないが動かない。

しばらくの袋かぶせ停止時間が流れ、ビニールの下に紙を差し込んで紙ごとビニール袋に入れ込む作戦を思いつく。

紙を取りに行く間は手が離れるので適当な物を置き、離れる間にチョロチョロ動かない様に暗示をかけた。

紙を差し込みパッと被せたビニールの中へ瞬間移動!

上手くいった。成功した。

空気を中に入れ、風船の様に丸くなった袋の口をとめる。

中をのぞくと紙に付いた先ほどの虫がちゃんと居る。

良かった。後は外に出すだけです。

ゴミの日なのでゴミ場へ出すついでにこのコを逃がす。

戻って来られない様に遠くへ。離れた茂みに。

中を見ると、動いていない・・・シんだか?

ビニールを被せる圧が強すぎたのかな?

揺するが反応しない・・・!、と、ノソノソ動き出した。

袋から出し、早く出ろ、と促す。

すると、歩くではなく、突然ビューンと飛んでいった。

凄くすばしこい飛び方でビューン!と一直線に飛んでいった。

あのコ、誰?

袋の中で何を考えていたのか、というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でした。

2025年6月27日(金)まだ27日。

今は朝の6時56分。

カテゴリー
未分類

対応

只今6時15分。

朝。

〜、6時42分。

今日は表情、というおはなしを。

大した話ではないのですが、表情で全然変わるなぁ、なんて思った事を。

郵便局でとある用事に行った時、受付に座る人に自分の用件について聞いてみると、この件だと4時まででこの件なら5時までだ、と。

内容は分かり、記入する紙を渡され後ろで記入していると、後ろの方でおしゃべりの声。

先程の女性が他の行員?さん達と喋っている。

そろそろ仕事も終わりの時間だからおしゃべりしてるのかな?なんて。

記入し終えて受付に行くと、別の女性が出てきた。

ハツラツ顔でやって来た。

手続きを終えると説明してくれてる。

忙しそうだが、終始笑顔で対応。

ありがたかった。

さっきの面倒くさそうな女性の対応とは全然違うんだなぁ、なんて思った。

さっきの女性も何回もしている業務だから面倒くさくなっただけかもしれないけれど。

感じの良い人、というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でした

2025年6月26日(木)まだ26日。

今は朝の6時57分。

カテゴリー
未分類

ムビチケプペル

只今3時21分。

夜中の中の夜中。

今日はプペルの現在地、というおはなしを。 

やってきました〜♪

映画プペルのムビチケが到着した。嬉しい♪

お知らせが届き、もうすぐムビチケが到着するよ、と。

追跡システムなんてものがあるのか・・・。

今ムビチケプペルはココにいるよ、と。

東京の郵便局を出た、と。

今日は大雨。郵便物って今日届くのかな・・・。

というのも、うちのポスト、受け手のフタが少し壊れているので沢山物が入ってると下に落っこちてしまう。

厚めの広告チラシが重なると受け止めきれずにストンと落ちてしまう。

チラシの中に大事な封書が入ってたら大変だ。

プペル、今日届くのかな?心配だ。

最近は郵送も遅くなってるので2〜3日後かな、と思い、追跡番号を押すともう近くの郵便局で待機中?と。

こんなに早いのか。

今日中にはポストに届くのか、なんでこんな大雨の日に・・・落ちたらどうするんだ、と、他のチラシに押されて落っこちてしまうかも、と凄く心配になってきた。

晴れてるなら落ちたとしても大丈夫なのですが、この大雨だとポスト下は水たまり。

封筒がグニャグニャになっちゃう、と焦る。

その後追跡番号を見ると配達済み、になっていた。

届いてる。ポストに居る。

取りに行かなきゃ。

夜、お家へ。ポストを見ると封筒がチョコンと入ってる。

愛しい。可愛い🌸東京からはるばるこのポストにやってきた子供のようで愛しくなる🌸

ふわふわクッションに入れられてやって来た♪

可愛い❤️

駅に着いて家路へ。

今日はまだ21時だ。なんとなくタクシーは22時過ぎたら、なんて思ったりしてる。

後は重い荷物の時とかさ。

20時も21時も22時も夜の暗さは同等クラスなのですが、なんとなくまだタクシータイムじゃないかな〜なんて。

と、歩き出し、!「ラジオ怖さ紛らせ作戦」を思い出す。

大音量ラジオ流し。

これはいいよ。大音量と言ってもそこまでうるさくない音です。

設定はそれぞれの音量でどうぞ。

とにかく陽気な声でポップな感じが出ると怖さが紛れますので夜道アイテムの一つとしてどうぞ。

くれぐれも耳をふさぐようなイヤホンなどでは聞かないように。

みんな普通に耳に付けて何やらの音楽を聴いてるけれど、アレ、危ないです。

あれをやると気配、というものも遮断されて、結構危険。

そういえば、前は四六時中音楽を聴いてた時があったけど、今はない。

移動中、電車の中とかずっと聴いてたけど、今は音楽無くても無音でもなんとも思わない。

と、夜道のイヤホンは危ないよ、という事。

爆音聴いてたら何も察知できないでしょ?という話です。

チラホラと歩く人もいて助かりました。

無事に帰れて封書を開けると可愛いムビチケが大事に入っていた。

なんかね、ニヤニヤしちゃう。

可愛すぎてニヤニヤしてしまう。

このサイズ感とか最高♪

お財布に入れておこう♪

前回のムビチケと一緒に入れておく。

届いた届いた♪というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でした。

2025年6月25日(水)まだ25日。

今はほぼ朝の5時20分。

今日も雨だ、窓開けると寒い感じ。

カテゴリー
未分類

ロゴ

只今6時06分。

朝だ。

最近夏みたいに暑い。

今日は文字の力、というおはなしを。

ジミーアワードという看板を見た。

アメリカの開場で高校生の演技?の一番を決めるものかな。

その一員として開場に居る事が凄い。

そしてこの看板に乗ってるCHIMNEY TOWNのロゴ?ってゆうのかな?ダントツに可愛い。

色とか、字体?というのかな、文字の形というアレです、とかが可愛い。

パッと見た時、一番目に行く。

どの会社よりも先に目が行く。

と、どれで見たのかな?他の何かでは筆記体?で書かれてたものがあって、これもまた可愛かったな。

目を引くロゴって大事だなぁ。

会社となると一番知って欲しい一番始めの初めましての入り口だからホントに大事なんだなぁ、という当たり前の事を言っている。へへ。

会社の顔、というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でした。

2025年6月24日(火)まだ24日。

今は朝の6時57分、窓開けたら雨が降ってる。

初雨だ。開けるとだいぶ涼しい。

カテゴリー
未分類

梅酒

只今5時39分。

もう朝なんだなぁ。

冬だと真っ暗なのに今はもうだいぶ明るいや。

この時間で何を書くかが出てこない、・・・と。

部屋ネタは尽きた、よ。

今日は庭の梅、というおはなしを。

先週、引っ越し前に採っておいた梅の実を色んな形へ。

ちょっとの傷ありは火で煮詰めて梅ソース。

綺麗めの梅の実は梅酒へ。蜂蜜梅酒と黒糖梅酒。

少しシミありは梅干しへ。

小さいミニサイズ、(←これはお店で買ったもの)は蜂蜜に付けた。夏になったら炭酸水に入れて飲む。

梅梅梅ー、梅ばっかり。

引っ越しのバタバタで踏んでしまったり、痛ませてしまったりで何個か廃棄にさせちゃった。

すまなかったなぁ。

ホントは採った実を全部作りたかったけど、しょうがない。

梅酒はどうやら3ヶ月置いとくらしい。

1年→2年置いておくと熟成される、とか。

熟成、って凄いね。

梅干しは塩分濃度が高ければ10年ももつ、とか・・。・

梅って凄いんだな。、というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でした。

2025年6月23日(月)まだ23日,

今は朝の6時41分。

カテゴリー
未分類

緑のカーテン

只今夜の21時53分。

電車の中。

今日は風が吹いている、というおはなしを。

今日は風が強くて部屋にザーっと良い風が流れてる。

カーテンは開けっ放し。

となりの建物まで距離があるし、ベランダの前にはちょうど大きな木がある。

始め見た時は日が入らないなぁ、大きな木の葉っぱがどんどん来そうで少し、なんか・・・、と思ったりしたが、すぐに、ん?後から入ってきた私が何を考えてるんだ!?となる。

先に居たのはあっち(大きな木)だ。そこに新たに入っていくのが、私。

おじゃまする方の身だ。となる。

そう考えると、なんだかこの大きな木がありがたく思えてきた。

駅ついた。帰る。

只今5時05分。もう朝だ。今日もタクシーがなく、でもいちお待ってみると、人が並んできた。

、という事は、タクシーはもしかして来るのかも、と、しばらく待つ。歩いた方が早いか?待つか?と、待つとタクシーが。良かった♪

で、さっきの話はなんだっけかな?

そう、カーテンを開けっ放しでも、この葉っぱカーテンがカーテンしてくれてる、ような。

と、6時53分、ギリギリだ。

自然、というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でした。

2025年6月22日(日)まだ22日。

今は朝の6時57分。

カテゴリー
未分類

帰り道

只今朝の6時49分。

今日は守られてるなぁ、というおはなしを。

昨日も帰りが遅くなり、気づけば夜の22時を過ぎていた。

昨日タクシーで帰れたから大丈夫かな、と思って駅に着くとタクシーは1台もなかった。

仕方なく歩いて帰る。

大丈夫なようにお願いして歩いた。

一番怖いところに来ると、なぜか車やら人間やらがで始める。 

ホントに安心の人たちが次から次へ。

感謝感謝。

いつもありがとう♪というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でしたでした。

2025年6月21日(土)まだ21日。

今は朝の6時57分。

カテゴリー
未分類

ミャクミャク

只今夜の22時15分。

ゴミ当番に今週になっているので再びの前の家。

今日はキャラクターの持ってるモノ、というおはなしを。

〜、帰りにまたまたくら寿司に行ってきた。

くら寿司注文に出てくるキャラクターを見ながらボーッと考えてた。

関西万博の公式キャラクタームクムク。(←後半思い出してます)

両手を広げた腕から垂れる雫は水滴を表しているのかな。

青い色は「水」。

とすると、顔の赤は「火」炎、という事なのか。

水も火も生命存続に必要なアイテム。

・・・そんな事を考えながらこのキャラクターを見てる。

ミャクミャク!、思い出した。名前。

ミャク、となると、動脈と静脈なのかな。

そんな話を聞いてたのか?読んだのか?記憶があいまい。

ミャクミャク〜と。これも生命維持に必要不可欠なモノ。

ミャクミャクと体内を流れてる。

ミャクミャクと受け継がれてく。

帰らないと遅くなる。

只今夜の23時04分に電車で帰る。

時刻を書いておくのは怖いから。この時間に電車に乗ってるという記録です。駅にタクシーあるといいなー。

もう朝の5時15分。さすがにとっくに家には帰ってます。

さっきのキャラクター、検索すれば答えは出てくるかもしれないけれど、なんだろうなーと考えてるのが楽しかったので。

キャラクターの物語、というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でした。

2025年6月20日(金)まだ20日。

今は朝の6時13分。