カテゴリー
未分類

宅配便

只今3時20分。夜中です。

今日は箱の重さ、というおはなしを。

〜ココまで書いて、今は5時03分。

ずっとスマホの前でうーん、と考えてる訳ではないのですが、片付けしながら何書こうかな、と外を眺める。

もう4時辺りから外は明るくて昔、夏休みにラジオ体操へ行った時のような薄明るい朝の感じ。

5時24分だ。

水はスーパーで買ってきて家まで運んでるんだけど、時々ネットでも好きな水を注文するんです。

いつも2L、8本入りのケースを注文するのですが、注文から届くまでに1週間以上かかるので今回は2ケース買う事にしました。

到着日指定が出来ないのでいつ届くかは分からない。

でもまあいいか、と思ってました。

そしての水到着の日。すっかり注文してた事も忘れてた到着の日。

ピンポンが鳴り、ヤマトさんが。

開けるとこの3階まで運んできたであろうヤマト配達員さん。

2ケースを・・・なんと・・・。

2ケースだから2Lを16本!凄い、凄すぎる。

いっぺんに持ってきたか、分けてかは謎ですが、室内に置く時は2ケースまとめてドサッと。

すごっ。

「すごーい、大変だったでしょう。ありがとうございます。」と言うも、ゼーゼーで大変そう。

ウチはエレベーターがないので全歩きなんてす。

配達員さんは訓練されてるので大丈夫とは思いますが、また注文するとなった時にあのように大変な感じにさせてもいいのかどうか。

1箱注文にした方がいいのか。

みんなはそこ、サラッと注文してるのか?

そもそもエレベーターがあるんだろうけど。

大事な水、注文した方はなかなか飲めない。

次に届いた佐川急便の商品。 

重そうに置いてたけれど、そんなに重い物なんて買ってないのにな、と思ってドア閉めた後持ち上げてみた。

軽い。さっきの水より遥かに軽い。

さっきの「重い物持ってきましたよ」みたいな顔は何だったんた。だいぶ軽いぞ。

注文、というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でした。

2025年7月22日(火)まだ22日。

今は朝のの6時41分。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です