只今2時16分。夜中。
今日はちゃんと書くぞ。
今日はえんとつ町再び🌸、というおはなしを。
Back Storyの「迎え灯」を観た。
ミュージカルえんとつ町のプペルの中のあかりさんが歌うワンシーンです。
ミュージカル、観に行った時を思い出す。
続いて「星の歌」も観た。
どっちも西野さんが歌詞を作ってるのだな、画面に歌詞が載ってるから分かりやすい。
いい歌。なんでもできるんだなぁ、と改めて思った。
「星の歌」
作詞 西野亮廣
「迎え灯」
作詞 西野亮廣
という文字のバランスが良くて、どの曲名がきても名前が負けてないんだなぁ、と、そんな事を思いながら画面を見てた。
名前、苗字から名前まで文字のバランスが最高だなぁ。
産まれる前から凄い人になるのが決まっていた人なのかもしれません。
ミュージカル映像は凄い数のカメラで撮影しているので会場で観られなかった人はあのえんとつ町のプペルの凄さが目の前にやってきますよ。
そしての、ミュージカルで聴いた「迎え灯」が、今年11月1日、2日に開催される『えんとつ町の”踊る”ハロウィンナイト 』で聴けるそうです。
あかりさんが出演する「迎え灯」は、1日のみだったかな?
星の歌をみんなで歌うのが2日のみ?かな。
大事なスケジュールなので、参加される方はご確認を。
次もまた見たいな、と思う作り方も凄いな。
お祭りみたいなお店も沢山出店されるそうなので、ご家族で参加してみて下さい。
子供は数百円、という優しさ値段です。
確認を。
▼ミュージカル『えんとつ町のプペル』(2025)のオンライン配信チケットはコチラから↓
▼『迎え灯』が聞ける『えんとつ町の”踊る”ハロウィンナイト 』チケット販売中コチラから↓
朝になってきた、外が明るい。5時14分。
夕飯は豚しゃぶにしよう!と思ってたのですが、用意してたら夜になってしまい・・・。
朝ごはんで食べよう!
エイエイオー。
頑張ろ。
卵を食べよう、というお話でした。
おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。
2025年9月5日(金)まだ5日。
今は夜中の5時38分。朝かも。