只今20時44分。夜。
外は静か。
今日はミニ商売、というおはなしを。
この前サボったのが2日あり、1日分は消化したから今日は残りの1日分を。
勉強会の続き。
さっき西野さんのX投稿を見た。
玄関プペル、載ってた♪
さっき授業で見たばかりなので嬉しくなる。
遅刻した、と書かれていて体調かな?と思っていた。
その後の投稿に、食あたりでダウンしていた、と。
体を酷使して、寝ずに走り回っているのは想像以上に体の防御を下げてしまうのかな。
勉強会中は大変さはまるで見せず、授業を進めてくれていた。
70分位かなと思っていた授業が50分位で終わる、となった時は「短いなー、イヤだなぁ、もっと長く話を聞いてたいな」と思ってしまった。
もしかしてこちら側のリアクションが悪くて授業がつまらなくなっちゃったのかな、と心配だった。
授業の後半で宿題が出された。
小さく商売をしろ、というメルカリなどにモノを売る小さいビジネス。
利益を出すような、値付け、写真、言葉選び、宣伝など、商売の全てがつまっている。
次までの全員の宿題。
クラス、親子で、とかだったので、正直参加するのに恥ずかしさもあった。
なんか申し訳ないような、なんとも。
でも今日参加出来てホントに良かったなと、心からそう思っている。
宿題もそうだけど、凄い人の話は聞いていたい。
聞いてると楽しくなる。
経営者の人から見たら笑われるかもしれないけど、何かを売ってお金を頂く、という事、誰でも出来る事がまだ出来ていない。
それができるようになれたらな。
商売は簡単ではないけれど、自分にも出来る事があったらいいな、と思った。
授業、楽しかった。そしていっぱい見れた。
嬉し楽しのおもしろ授業。
声もカッコよかった。
西野さん、お体お大事に☆
健康第一、というお話でした。
おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。
2025年9月21日(日)
今は夜の21時53分。