只今9時14分。
午前中の11月13日木曜日。
でも今日の分(13日分)はもう書いて出したから、明日の分を今書いてしまう。
今日は今始めている事、というおはなしを。
今から始めて、来年の3月2/7日(金)までに出来るようになりたい、と始めた。
もちろん出来るように(より上手に)はあるのですが、その中に少し違う意味も入っていた。
どんなに大変な事なのか、という事を体感として分かりたい、というのもあって、実際にやってみると、今までは「大変そうだなぁ」というふわっとした感想だったのが、今はほんの少しだけ実感として「大変」が感じられる気がする。
私の場合はやんわり期限(いちおは1日として設けてる)なのですが、それを生業としている場合はそうも言ってられない「現実」が押し寄せてくるわけで、眠さや焦りやなにやらで、私には想像すら出来ない領域の感情との戦いなのかもしれません。
9時46分。あしたの分を今のうちに・・・、と書いた。
只今12時14分。
まだ終わってない・・・。
泣けてくる。
これ、夕飯も食べずにやってるけど、なんの意味があるのだろう・・・という「意味意味」時間に突入しております。
難しくて終わんないんだもの。
あと少しで完成するけれど、そしたらまた今日の分が待っているのです。
そして、それを誰も待っていないという悲しさもありつつ。
自分にできることがないか考えた結果がコレ。
来年の2026年3月27日(金)に
『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』
が公開されます。
映画のチケットは1枚でも購入出来るので、
どうぞ宜しくお願い致します。
3人のルビッチからお選びいただけます。
全部可愛い🌸
この映画を沢山の人に届けたいのです。
応援する意味、というお話でした。
おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。
2025年11月14日(金)今はね、まだ13日のお昼。
只今12時36分でお昼。
明日の分を今のうちに書いた。