カテゴリー
未分類

4時10分で5月16日です。

今日は久々、岩に遭遇、というおはなしを。

うわー、3時だー。
一瞬寝てしまった。
ちょっと短めに。

電車に乗ると、たまにいる、岩。

沢山の人が電車を降りようとしてる中、絶対に降りない、その流れに逆らい、自分の場所を死守する人。

岩は恐ろしくじょうぶで硬い。
そして、その背中には
彼らの強いイシを感じる。

絶対にこの場から動かないぞ!という。

頼みますからどいて下さい、なのですが、彼らのイシは強い。

という、くだらない話。

夜中にする話じゃないよ···。

今日はね、とある所で紹介されていた曲を聴いていたのです❤️

可愛い曲で何かの番組のテーマソングだ。
聞いた事がある曲。

···また居眠りしてしまっていた。
4時過ぎた。

そろそろこの辺で。
おやすみなさい。

4時過ぎた···、というお話でした。

お知らせ!

ミュージカル『えんとつ町のプペル』7月3日YouTubeで全編無料公開!

去年11月におこなったミュージカル『えんとつ町のプペル』を、2022年7月3日にYouTubeで全編無料公開をします。

〜キングコング西野亮廣さんが脚本・演出を手がけたファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」、YouTubeでの全編無料公開が決定!!〜

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000097599.html

7月3日の19時、たくさんの子達に届けばいいなと思います。

今からリマインダーセットしておいてね。

そして、もう1つ。

お知らせ!

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』チケット800円
 
5月21日の20時から開催するオンライン勉強会【教んえて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』の参加者が「4000名」を突破しました。

自分で会社を起こして、資金繰りをして、作品や商品を作って、売って、従業員を雇って…という活動は「お金」の問題と常に隣合わせ。

でも、学校ではまともに「お金教育」をしていなくて、お金の勉強をしていない人が、自分や、まわりの人達を不幸にしていく様を、
まざまざと見るそうです。

「お金の勉強をしていない人の弱さ」です。

今回、西野さんがタイトルにもあるように、色んなお金の話を分かりやすく教えてくれます。
 
こちらはFacebookグループを使った勉強会になるので、参加者の方の声を拾いながら、授業を進めていくそうです。
 
アーカイブは6月30日まで残りますので、当日参加できない人でもお楽しみいただけます。
参加料金は「800円」です。
 
参加ご希望の方は『BASE 煙突屋』で検索してください。

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022(5月21日20時~) | 煙突屋 powered by BASE

https://nishino73.thebase.in/items/60992497

宜しくお願い致します。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

ステキな日曜日を

今日は大変な1日だったんだなぁ、というおはなしを。

明日からまた1週間が始まる。
夜はバタバタするので今のうちに投稿を。
まだ15時57分だ。
今までで一番早い投稿。

びっくりな話を聞いた。
内容はあれなんですが、びっくりでした。
大変な1日だったんだなぁ、と想像する。

お仕事柄、周りの人には楽しくお話しされるのでしょうけれど、きっとそれは表面的なもので、中身はもっと複雑怪奇なものなのだろうなぁ、なんて思ってしまいました。

難しい人の感情というものはよく分かりません。

こうゆう問題は、相手方がどんな精神状態の中でどんな時に行動を起こしてしまったのか。

それを聞いた所で、それが本当の話なのか、作り話なのかを判断する事も難しいし、関係のない人間(私)が何かを言う事も違う。

でも、1つだけ勝手に思ってしまった。

あの人の人生にこの嫌な日を刻んでしまった罪は重い。

とても笑えない罪。

どんな気持ちでこんな事をしたのだろうか、と相手方に対して思いを巡らせるのだろうけれど、その考えさせる時間を奪う事も含めて大きな罪だなぁ。

優しさの塊みたいな人だから、相手方の事も考えてしまうような···。

こんな想像をしましたが、でも、
何より、お母ちゃんを悲しませるような結果にならなくてホントに良かった、と思いました。

その一点。

ちゃんとした事は言えませんが、
なんというか、あの人には元気でいてほしい。

本気で笑って過ごせる毎日であってほしい。
と、そう思うだけです。

あの人もいろんな事を頑張っている。
私も毎日にへこたれず、頑張るだけ。

あしたからの業務も頑張るぞ。
大好きな人も頑張り過ぎませんように❤️

宿題(投稿)を早めに片付けるっていいね、というお話でした。

お知らせ!

ミュージカル『えんとつ町のプペル』7月3日YouTubeで全編無料公開!

去年11月におこなったミュージカル『えんとつ町のプペル』を、2022年7月3日にYouTubeで全編無料公開をします。

〜キングコング西野亮廣さんが脚本・演出を手がけたファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」、YouTubeでの全編無料公開が決定!!〜

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000097599.html

7月3日の19時、たくさんの子達に届けばいいなと思います。

今からリマインダーセットしておいてね。

そして、もう1つ。

お知らせ!

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』チケット800円
 
5月21日の20時から開催するオンライン勉強会【教んえて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』の参加者が「3700名」を突破しました。

自分で会社を起こして、資金繰りをして、作品や商品を作って、売って、従業員を雇って…という活動は「お金」の問題と常に隣合わせ。

でも、学校ではまともに「お金教育」をしていなくて、お金の勉強をしていない人が、自分や、まわりの人達を不幸にしていく様を、
まざまざと見るそうです。

「お金の勉強をしていない人の弱さ」です。

今回、西野さんがタイトルにもあるように、色んなお金の話を分かりやすく教えてくれます。
 
こちらはFacebookグループを使った勉強会になるので、参加者の方の声を拾いながら、授業を進めていくそうです。
 
アーカイブは6月30日まで残りますので、当日参加できない人でもお楽しみいただけます。
参加料金は「800円」です。
 
参加ご希望の方は『BASE 煙突屋』で検索してください。

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022(5月21日20時~) | 煙突屋 powered by BASE

https://nishino73.thebase.in/items/60992497

宜しくお願い致します。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

おかえりなさい❤️

3時28分で5月14日です。

今日は帰ってきたねやったやったぁ、というおはなしを。

あの人が帰ってきたよ❤️

やったー❤️

いつ帰ってきたのかは忘れたけど、帰ってきたようだ。
やったぁ❤️

と、面白みも何もない話を書いているのだが、嬉しいものは嬉しい。
やったぁ❤️

同じ日本にいるんだ、というだけだけど、嬉しいな❤️

今日はもっともつまらないブログだな、と思いますが、眠くなってきたので今回もお許しを。

たまにはつまらな話もしたくなる、というお話でした。

お知らせ!

ミュージカル『えんとつ町のプペル』7月3日YouTubeで全編無料公開!

去年11月におこなったミュージカル『えんとつ町のプペル』を、2022年7月3日にYouTubeで全編無料公開をします。

〜キングコング西野亮廣さんが脚本・演出を手がけたファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」、YouTubeでの全編無料公開が決定!!〜

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000097599.html

7月3日の19時、たくさんの子達に届けばいいなと思います。

今からリマインダーセットしておいてね。

そして、もう1つ。

お知らせ!

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』チケット800円
 
5月21日の20時から開催するオンライン勉強会【教んえて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』の参加者が「3700名」を突破しました。

自分で会社を起こして、資金繰りをして、作品や商品を作って、売って、従業員を雇って…という活動は「お金」の問題と常に隣合わせ。

でも、学校ではまともに「お金教育」をしていなくて、お金の勉強をしていない人が、自分や、まわりの人達を不幸にしていく様を、
まざまざと見るそうです。

「お金の勉強をしていない人の弱さ」です。

今回、西野さんがタイトルにもあるように、色んなお金の話を分かりやすく教えてくれます。
 
こちらはFacebookグループを使った勉強会になるので、参加者の方の声を拾いながら、授業を進めていくそうです。
 
アーカイブは6月30日まで残りますので、当日参加できない人でもお楽しみいただけます。
参加料金は「800円」です。
 
参加ご希望の方は『BASE 煙突屋』で検索してください。

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022(5月21日20時~) | 煙突屋 powered by BASE

https://nishino73.thebase.in/items/60992497

宜しくお願い致します。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

Wi-Fi

3時45分で5月13日です。

今日はうちのWi-Fiって起きてるよね、というおはなしを。

Wi-Fiが繋がらない時がある。
何故だ。
同じ場所に基地局を設置しているのに、飛ぶ時と飛ばない時がある。
安定しないネット環境。
何故だ。

今日は気分が乗らないからお休みするわ、とでも言っているのか···。

今までは「またか~しょうがないねぇ。」
と大目に見てやっていた。
が、Wi-Fi必須、という条件になってくると、そうそう甘い事も言っていられない。

Wi-Fiさんよ、飛ぶのが仕事のあなたがさ、飛ばずに寝てるってどうゆう事よ。

「ボーっと生きてんじゃねーよ!」
と、生意気チコに叱られますよ。

解決策は、というと、電波が入りやすい所を探す。

これです。
これだけです。

モクモク漂う煙のようなWi-Fiを手で掴めたらいいのにな、なんて思ったのでした。

電波って目に見えたら怖いよね、というお話でした。

お知らせ!

ミュージカル『えんとつ町のプペル』7月3日YouTubeで全編無料公開!

去年11月におこなったミュージカル『えんとつ町のプペル』を、2022年7月3日にYouTubeで全編無料公開をします。

〜キングコング西野亮廣さんが脚本・演出を手がけたファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」、YouTubeでの全編無料公開が決定!!〜

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000097599.html

7月3日の19時、たくさんの子達に届けばいいなと思います。

今からリマインダーセットしておいてね。

そして、もう1つ。

お知らせ!

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』チケット800円
 
5月21日の20時から開催するオンライン勉強会【教んえて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』の参加者が「3200名」を突破しました。

自分で会社を起こして、資金繰りをして、作品や商品を作って、売って、従業員を雇って…という活動は「お金」の問題と常に隣合わせ。

でも、学校ではまともに「お金教育」をしていなくて、お金の勉強をしていない人が、自分や、まわりの人達を不幸にしていく様を、
まざまざと見るそうです。

「お金の勉強をしていない人の弱さ」です。

今回、西野さんがタイトルにもあるように、色んなお金の話を分かりやすく教えてくれます。
 
こちらはFacebookグループを使った勉強会になるので、参加者の方の声を拾いながら、授業を進めていくそうです。
 
アーカイブは6月30日まで残りますので、当日参加できない人でもお楽しみいただけます。
参加料金は「800円」です。
 
参加ご希望の方は『BASE 煙突屋』で検索してください。

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022(5月21日20時~) | 煙突屋 powered by BASE

https://nishino73.thebase.in/items/60992497

宜しくお願い致します。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

いたずらカラス

1時44分で5月12日です。

今日はカラスって性格悪いの?というおはなしを。

とある駅に着き、ホームへと急ぐ。
階段を降りてる途中、カラスが目に入った。
ホームは下の階なのでちょうど見下ろす所にカラスがとまっている。

ホームで電車待ちをしてる人からしたら、頭上にカラスがいる状態だ。

遠くの方から電車が近づく音がしてきた。

急がねば!

すると、それと同時にカラスが騒ぎ始める。

クワークワークワっー!
クワークワークワっー!

雑踏の中、私もカラスのマネをしてみる。

「クワークワーっ。」。

マスクをしてるしさ、雑踏の中だしさ、カラスをやってもバレないかな、と思って···。
何か1コくらい楽しくないと。

結構似てるんですよ。
「カーカー」という小学生レベルじゃなくて、リアルカラスの方で。

ホームカラス、やけに興奮してるな。
嫌な予感がした。

すると、「ペチャッ」という何かの音。
下を見ると白い絵の具がペッとなっている。

この忙しい時間にうんこ。

どこへでも飛べるカラス。
いくらでも好きな所へ行けるのに、何故こんな人混みを選んでうんこをたらすなどという暴挙に出るのだろう···。

イタズラ。
嫌がらせ···?

どちらにしても笑えない。
まったく笑えません。

電車を降りるたびに絵の具が落ちてるんじゃないか、上でアイツが待ち構えているんじゃないか、とヒヤヒヤした。

頭に絵の具は笑えない。

騒がしいカラスには気を付けろ、というお話でした。

お知らせ!

ミュージカル『えんとつ町のプペル』7月3日YouTubeで全編無料公開!

去年11月におこなったミュージカル『えんとつ町のプペル』を、2022年7月3日にYouTubeで全編無料公開をします。

〜キングコング西野亮廣さんが脚本・演出を手がけたファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」、YouTubeでの全編無料公開が決定!!〜

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000097599.html

7月3日の19時、たくさんの子達に届けばいいなと思います。

今からリマインダーセットしておいてね。

そして、もう1つ。

お知らせ!

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』チケット800円
 
5月21日の20時から開催するオンライン勉強会【教んえて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』の参加者が「3100名」を突破しました。

自分で会社を起こして、資金繰りをして、作品や商品を作って、売って、従業員を雇って…という活動は「お金」の問題と常に隣合わせ。

でも、学校ではまともに「お金教育」をしていなくて、お金の勉強をしていない人が、自分や、まわりの人達を不幸にしていく様を、
まざまざと見るそうです。

「お金の勉強をしていない人の弱さ」です。

今回、西野さんがタイトルにもあるように、色んなお金の話を分かりやすく教えてくれます。
 
こちらはFacebookグループを使った勉強会になるので、参加者の方の声を拾いながら、授業を進めていくそうです。
 
アーカイブは6月30日まで残りますので、当日参加できない人でもお楽しみいただけます。
参加料金は「800円」です。
 
参加ご希望の方は『BASE 煙突屋』で検索してください。

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022(5月21日20時~) | 煙突屋 powered by BASE

https://nishino73.thebase.in/items/60992497

宜しくお願い致します。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

新·階段散歩

2時58分で5月11日です。

今日は眠いいね~(NHK )、というおはなしを。

居眠りしてしまった···。
もうこんな時間になってる。

今日は短めに。

近所の階段散歩は出来ていないが、場所を変えた「新·散歩」が始まった。

散歩って聞くと、のんびり楽しいイメージだが、時間に終われてそれどころではない。

「必死散歩with 階段」

何このネーミングセンス···酷すぎるよ···。

眠いんです、お許しを。

布団で寝てたい、というお話でした。

お知らせ!

ミュージカル『えんとつ町のプペル』7月3日YouTubeで全編無料公開!

去年11月におこなったミュージカル『えんとつ町のプペル』を、2022年7月3日にYouTubeで全編無料公開をします。

〜キングコング西野亮廣さんが脚本・演出を手がけたファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」、YouTubeでの全編無料公開が決定!!〜

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000097599.html

7月3日の19時、たくさんの子達に届けばいいなと思います。

今からリマインダーセットしておいてね。

そして、もう1つ。

お知らせ!

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』チケット800円
 
5月21日の20時から開催するオンライン勉強会【教んえて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』の参加者が「3100名」を突破しました。

自分で会社を起こして、資金繰りをして、作品や商品を作って、売って、従業員を雇って…という活動は「お金」の問題と常に隣合わせ。

でも、学校ではまともに「お金教育」をしていなくて、お金の勉強をしていない人が、自分や、まわりの人達を不幸にしていく様を、
まざまざと見るそうです。

「お金の勉強をしていない人の弱さ」です。

今回、西野さんがタイトルにもあるように、色んなお金の話を分かりやすく教えてくれます。
 
こちらはFacebookグループを使った勉強会になるので、参加者の方の声を拾いながら、授業を進めていくそうです。
 
アーカイブは6月30日まで残りますので、当日参加できない人でもお楽しみいただけます。
参加料金は「800円」です。
 
参加ご希望の方は『BASE 煙突屋』で検索してください。

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022(5月21日20時~) | 煙突屋 powered by BASE

https://nishino73.thebase.in/items/60992497

宜しくお願い致します。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

♯えんとつ町のプペル無料

1時50分で5月10日です。

今日は7月3日だよ、というおはなしを。

去年の11月「えんとつ町のプペル」を観に行った。

ミュージカルを観るのは初だった。
ミュージカルだなんて、私には関係ない娯楽だなぁ、と思っていたけれど「プペル」が乗ると観てみたいなぁになる。

感想は本当に、ホントに楽しかった。
みんなを楽しませてくれる感じの演出もステキで、観に行って良かったなぁ、でした。
そして、また観たいな、でした。

ミュージカルを観に行くって、家族全員で、となると、かなりの出費になります。
そんなの観に行く余裕はない、という人も沢山いるでしょう。

昔、地元にエンタメが来てワクワクした西野少年もその一人だったのかな···。

事情があって家や病室から外に出れない子供達、そんな子達や、そんな子達のご家族を見て見ぬフリをするなんて、絶対にやりたくないんです。

と、「優し西野さん」は言う。

どうすれば、彼らに「ミュージカル」というエンターテイメントを届けることができるかなぁと考えた結果、YouTubeでの全編無料公開に辿りつきました。

と、「優し西野さん」は言う。

これがどれだけ大変な事か、私には分かりませんが、きっと物凄く大変な事なのでしょう。

だから、このミュージカルを見たらみんな、
「すごいね西野さん!」
と、必ず言いましょう。

7月3日、楽しみだね、というお話でした。

お知らせ!

ミュージカル『えんとつ町のプペル』7月3日YouTubeで全編無料公開!

去年11月におこなったミュージカル『えんとつ町のプペル』を、2022年7月3日にYouTubeで全編無料公開をします。

〜キングコング西野亮廣さんが脚本・演出を手がけたファミリーミュージカル「えんとつ町のプペル」、YouTubeでの全編無料公開が決定!!〜

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000097599.html

7月3日の19時、たくさんの子達に届けばいいなと思います。

今からリマインダーセットしておいてね。

そして、もう1つ。

お知らせ!

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』チケット800円
 
5月21日の20時から開催するオンライン勉強会【教んえて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』の参加者が「3000名」を突破しました。

自分で会社を起こして、資金繰りをして、作品や商品を作って、売って、従業員を雇って…という活動は「お金」の問題と常に隣合わせ。

でも、学校ではまともに「お金教育」をしていなくて、お金の勉強をしていない人が、自分や、まわりの人達を不幸にしていく様を、
まざまざと見るそうです。

「お金の勉強をしていない人の弱さ」です。

今回、西野さんがタイトルにもあるように、色んなお金の話を分かりやすく教えてくれます。
 
こちらはFacebookグループを使った勉強会になるので、参加者の方の声を拾いながら、授業を進めていくそうです。
 
アーカイブは6月30日まで残りますので、当日参加できない人でもお楽しみいただけます。
参加料金は「800円」です。
 
参加ご希望の方は『BASE 煙突屋』で検索してください。

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022(5月21日20時~) | 煙突屋 powered by BASE

https://nishino73.thebase.in/items/60992497

宜しくお願い致します。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

目印

1時40分で5月8日です。

今日は迷った話はもう飽きた、というおはなしを。

道に迷った。
この前、行った場所なのに、だ。
とうとうここまで来たか···。
方向音痴のレベルを越えている。
これはホントに音痴の問題なのだろうか。

今日は絶対の自信があったのですが、駅を出てすぐにトンチンカン方面へ。

すぐにだ。

一向に出てこない景色に焦り、助けを呼ぶ。

捕まえた女性は、私が目印としていた場所が分からないようで、これ以上聞く事を諦める。

そして、ふりだしへ。

困ったぞ。
かなりの余裕時間はあるが不安になる。
困ったぞ···。

すると、後ろから先程の女性の声。
追いかけてきたのか、何かか。

「この前来たのに場所が分からなくなって···」
と困っていると、
「もしかしたらあっちにもそれ(目印)があります。」と。

歩きながら色々考えてくれていたんだなぁ。
女性の優しさに感謝。

教えてくれた通り、目印がありましたとさ。
めでたしめでたし。

もう眠い時間、というお話でした。

お知らせ!

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』チケット800円
 
5月21日の20時から開催するオンライン勉強会【教んえて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』の参加者が「3000名」を突破しました。

自分で会社を起こして、資金繰りをして、作品や商品を作って、売って、従業員を雇って…という活動は「お金」の問題と常に隣合わせ。

でも、学校ではまともに「お金教育」をしていなくて、お金の勉強をしていない人が、自分や、まわりの人達を不幸にしていく様を、
まざまざと見るそうです。

「お金の勉強をしていない人の弱さ」です。

今回、西野さんがタイトルにもあるように、色んなお金の話を分かりやすく教えてくれます。
 
こちらはFacebookグループを使った勉強会になるので、参加者の方の声を拾いながら、授業を進めていくそうです。
 
アーカイブは6月30日まで残りますので、当日参加できない人でもお楽しみいただけます。
参加料金は「800円」です。
 
参加ご希望の方は『BASE 煙突屋』で検索してください。

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022(5月21日20時~) | 煙突屋 powered by BASE

https://nishino73.thebase.in/items/60992497

宜しくお願い致します。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

あした

今日は頑張ります、というおはなしを。

あしただ。
とうとうのあしたから、が来てしまった。
大した話ではないが、あしただよ···。

楽しみな感覚はまったくないのですが、ちゃんとやらないとな。

何でもいいから1コくらい役に立てたらいいなぁ、と思っている。
役に立たねば。

あの人もきっと頑張っているんだろうな。
私もなんとか頑張らなきゃなぁ。
仕事は楽しかったのかなぁ···。
元気かな。

頑張ろう、というお話でした。

お知らせ!

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』チケット800円
 
5月21日の20時から開催するオンライン勉強会【教んえて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』の参加者が「2900名」を突破しました。

自分で会社を起こして、資金繰りをして、作品や商品を作って、売って、従業員を雇って…という活動は「お金」の問題と常に隣合わせ。

でも、学校ではまともに「お金教育」をしていなくて、お金の勉強をしていない人が、自分や、まわりの人達を不幸にしていく様を、
まざまざと見るそうです。

「お金の勉強をしていない人の弱さ」です。

今回、西野さんがタイトルにもあるように、色んなお金の話を分かりやすく教えてくれます。
 
こちらはFacebookグループを使った勉強会になるので、参加者の方の声を拾いながら、授業を進めていくそうです。
 
アーカイブは6月30日まで残りますので、当日参加できない人でもお楽しみいただけます。
参加料金は「800円」です。
 
参加ご希望の方は『BASE 煙突屋』で検索してください。

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022(5月21日20時~) | 煙突屋 powered by BASE

https://nishino73.thebase.in/items/60992497

宜しくお願い致します。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

タピオカミルクティー

3時3分で5月7日です。
毎日締め切り間に合わずで
ごめんなさい。

今日は散歩は何の為にやってるの?というおはなしを。

買った。
今日は買った。
昨日階段散歩をサボったくせに買った。

タピオカミルクティー。

流行りなんてなんのその。
誰も買ってなくたって買いに行くよ。
散歩の途中で急に買いたくなったタピオカミルクティー。

そして並ばずに買えた。

その流れでデパ地下へ。

貝握りだ。
···貝握りがある···。
半額シールをペタッと貼られた貝握りが並んでる。
美味しいよ!って叫んでる。

美味しそう。
メイン選手の平貝も入ってる。
美味しいよ!と叫んでる。

→カゴにポン。
→家に帰る。

タピオカミルク美味しいよ!
たまに飲むのもいいかもね。

タピオカミルクは台湾生まれ?というお話でした。

お知らせ!

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』チケット800円
 
5月21日の20時から開催するオンライン勉強会【教んえて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022』の参加者が「2800名」を突破しました。

自分で会社を起こして、資金繰りをして、作品や商品を作って、売って、従業員を雇って…という活動は「お金」の問題と常に隣合わせ。

でも、学校ではまともに「お金教育」をしていなくて、お金の勉強をしていない人が、自分や、まわりの人達を不幸にしていく様を、
まざまざと見るそうです。

「お金の勉強をしていない人の弱さ」です。

今回、西野さんがタイトルにもあるように、色んなお金の話を分かりやすく教えてくれます。
 
こちらはFacebookグループを使った勉強会になるので、参加者の方の声を拾いながら、授業を進めていくそうです。
 
アーカイブは6月30日まで残りますので、当日参加できない人でもお楽しみいただけます。
参加料金は「800円」です。
 
参加ご希望の方は『BASE 煙突屋』で検索してください。

【教えて西野先生】親子で学ぶ!とっても大切なお金の話2022(5月21日20時~) | 煙突屋 powered by BASE

https://nishino73.thebase.in/items/60992497

宜しくお願い致します。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。