カテゴリー
未分類

満開

今日は気づけば春か、というおはなしを。

桜が咲いた。
公園に行くと桜が満開になっていた。
いつの間に咲いていたんだろう。

通りの並木に咲いてるのは知っていたけど、公園にも桜がいたなんて、初めて知った。

見ていたけど気づかなかったのか、それとも昼間の公園に行かないからなのか、この時期に来なかったからなのか···。

こんなに綺麗に咲く場所があったなんてな。

ただの木だと思っていた。

クリスマスシーズンになると、通りの並木はすぐに電飾コードをぐるぐる巻きにされる。
あれを見るといつもかわいそうになぁ、と思う。

木も寝るかもしれないのに、変なコードをぐるぐる巻きにされ、一晩中ビカビカの光で寝かけてもらえない。

人間の笑顔を作る為に堪え忍んでいる姿がなんとも言えなくなる時がある。

本人に聞いた訳ではないけれども···。

それを考えると、この公園の桜は伸び伸びしてて良かったなぁ。
なんて、思ったりしたのでした。

春が来た、というお話でした。

お知らせ!

新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信参加者4500名突破!

今年1月に新橋演舞場でおこなった新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のオンライン配信の参加者が「4500名」を突破しました。

オンライン配信チケットは3パターンありまして、それぞれの料金は、ぼたんチャンの出演回が3500円。そして、勸玄君の出演回も3500円。

そして、両パターン(2公演分)お楽しみいただけるチケットが5000円となっております。

【全2回】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信

http://poupelle-kabuki.peatix.com

オンライン配信チケットをお求めの方は『プペル歌舞伎 配信』で検索してみてください。

【オンライン配信】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」(2022年1月公演)

https://thunderparty.jp/contents/497473

こちらでチェックしてみてください。
アーカイブは4月5日まで残ります。
よろしくお願いします。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

生姜の粉

ごめんなさい。
0時8分です。

今日はルーティーンにするには、というおはなしを。

青汁を飲み始めたお話を2週間ほど前にしたかと思いますが、その後、どうなったでしょうか。

···その後も何も、3日で終わりましたよ···。

昨日飲み忘れたから今日は2回飲むぞ!
と、意気込んで2袋出したものの、それから封を開ける日は来ませんでした。

まずい訳でなないのです。
甘さがないので決して美味しくはないのですが、飲めないほどでもない。
ただ、単純に面倒になってきたという。

他にお茶を飲んだりしてるので、プラスで青汁を組み込む余裕がない···。

と、こんな事は買う前から分かりきっていた話なのですが、つい買っちゃったんだよね。
気が向いたらまた飲みます。

と、今日は青汁さんの話ではなく「生姜の粉」について少し···。

これはね、時々風邪っぽくなる時に飲んだりしてたんですが、ネットで今回買ってみたんです。

なんとなく、のどが痛い時なんかに効くような気がしてて···。
と、体も温まるかもしれないと始めてみました。

いつも飲んでるお茶にドボン。
スプーン1杯くらいかな。
何かにいいかなーと思いながら飲む。

!!!

とにかくピリピリに辛い。
当たり前のように時間が経つと沈殿して下に溜まるんですが、いつまで経ってもこの沈殿物が消えない。

エンドレスゲームなんです。

お湯を入れてかき回し、ピリピリゲームをして、全部は飲めないので、また置く。
すると、また沈殿して···の繰り返し。

いつ飲み終わるの?

続けるのって難しい、というお話でした。

お知らせ!

新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信参加者4500名突破!

今年1月に新橋演舞場でおこなった新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のオンライン配信の参加者が「4500名」を突破しました。

オンライン配信チケットは3パターンありまして、それぞれの料金は、ぼたんチャンの出演回が3500円。そして、勸玄君の出演回も3500円。

そして、両パターン(2公演分)お楽しみいただけるチケットが5000円となっております。

【全2回】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信

http://poupelle-kabuki.peatix.com

オンライン配信チケットをお求めの方は『プペル歌舞伎 配信』で検索してみてください。

【オンライン配信】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」(2022年1月公演)

https://thunderparty.jp/contents/497473

こちらでチェックしてみてください。
アーカイブは4月5日まで残ります。
よろしくお願いします。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

天井の侵入者

ごめんなさい。
0時59分です。

今日はどこから来たの?というおはなしを。

昨日の夕方、部屋の電気でもつけようかと、ふと天井を見上げた。

!!!

黒い点···?
何あの黒···。

忍者···。

忍者???
意味不明の方は、
1月17日の投稿「忍者」をご確認下さい。

とまあ、忍者とは、お花から自然発生する小さい虫···の、でかばんです。

よりにもよって、何故私の部屋なのか···。

試しに窓を開け、外の空気を送り込む。
「帰れ~」と、優しくお帰り頂こうと試みた。
が、私の誘いには乗らず、指定場所に陣取り続ける忍者。

面倒くさくなり、一旦対峙する事をやめた。

数時間後、部屋に戻ると···。

!!!

まだいる···。
ずっと同じ場所にいる!

「ずーっといるな、お前」
と、叫んだ所でどこ吹く風。

完全無視でございます。

あちら側からすれば、「なにが~?」てなもんです。

今日、私はこのままヤツがへばりついたままの部屋で一晩眠らなければならないのか···。

こんな恐怖ったらないよ。

眠れるのかな···。
怖いよー···。

と、···気づいたら朝···。

ヤツはまだいるのか、と、窓を開け、部屋に光を入れると···。

いたーーー!
まだいたー!

起きぬけに戦いが始まるのかぁ。

太陽光に興奮したヤツが上空をぐるんぐるん飛び回り始めた。

そうゆうのいいから、さっさと出ていってくれよ···と思いながらぐるんぐるん合戦が始まる。

決着がつかないまま、戦いを放棄。

ヤツの事など忘れていた数時間後、ふと洗面所の窓に見覚えのある黒い点。

しめた!今だ!
と、すかさず窓を開け解き放つ。

成功です!成功です!
長きに渡る戦いが終わりを迎えました。
長かったー。

その後、居間にいた時の話。
目の前をささっと横切る何か···。

!!!

嘘だろ···、再登場なのか···。
分身の術···。
戦いの第二ラウンド勃発です。

ぐるんぐるん合戦を繰り返した後、ヤツが光に吸い寄せられる事は確認済みなので、窓のカーテンをガバーッと開けた。

誘い水に乗れ!

すると、罠にかかったヤツが窓にペッタリ張り付いた。

とらえた!!

薄白カーテンを、気づかれぬようにそっとしめ、窓を少しずつ開ける。
外気を取り入れ、少しずつ少しずつ薄白カーテンで押し出す作戦。

迫り来る薄白カーテンに押されてか、ビューンと外に吸い込まれていきましたとさ。

長い長いお話。

小さな話を引き伸ばす、というお話でした。

お知らせ!

新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信参加者4500名突破!

今年1月に新橋演舞場でおこなった新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のオンライン配信の参加者が「4500名」を突破しました。

オンライン配信チケットは3パターンありまして、それぞれの料金は、ぼたんチャンの出演回が3500円。そして、勸玄君の出演回も3500円。

そして、両パターン(2公演分)お楽しみいただけるチケットが5000円となっております。

【全2回】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信

http://poupelle-kabuki.peatix.com

オンライン配信チケットをお求めの方は『プペル歌舞伎 配信』で検索してみてください。

【オンライン配信】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」(2022年1月公演)

https://thunderparty.jp/contents/497473

こちらでチェックしてみてください。
アーカイブは4月5日まで残ります。
よろしくお願いします。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

お風呂場

今日はこの空間には何があるの?というおはなしを。

みなさんは、ここに行くとアイデアが出てくる場所ってありますか?

私は、それで言うとお風呂場です。

「アイデア」、と言うと、なんだかものものしいイメージで、何かを創り出す人間ではないので少し意味合いが違うかもしれませんが、とりあえず···。

このブログにしても、
机に座って今日何を書こうか···と考えた所で全く何も思い付かない時間が流れたりします。

辺りを見渡して、何かないか、何かないか···とネタを探した所で何もヒットしません。

ところが···お風呂場に行き、シャワーを浴びるとあらあら不思議。
くだらない事が頭に出てきてほぼ一人でしゃべっています。

脳内遊び。

そこで、今日のブログネタを考え、すらすらと出てくる文字を後はスマホに打つだけ。

···なのですが、湯船ですらすら出ていた文章、さあ、お風呂から上がり、早速打ちにかかると···。

何だっけ!?

あらあら不思議、ゴソッと丸忘れ。
何だっけ···途中までの出だしはこうだけど、次の文章何だっけ···上手くまとまってたのに、何だっけ···。

となってしまう事も···。

もう一度湯船に入ったら思い出すかも···なんて思って試しにボチャンした所、あらあら不思議、さっきの文章が甦ってきましたとさ。

不思議なお話よね。

マイナスイオンってあるかもね、というお話でした。

お知らせ!

新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信参加者4500名突破!

今年1月に新橋演舞場でおこなった新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のオンライン配信の参加者が「4500名」を突破しました。

オンライン配信チケットは3パターンありまして、それぞれの料金は、ぼたんチャンの出演回が3500円。そして、勸玄君の出演回も3500円。

そして、両パターン(2公演分)お楽しみいただけるチケットが5000円となっております。

【全2回】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信

http://poupelle-kabuki.peatix.com

オンライン配信チケットをお求めの方は『プペル歌舞伎 配信』で検索してみてください。

【オンライン配信】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」(2022年1月公演)

https://thunderparty.jp/contents/497473

こちらでチェックしてみてください。
アーカイブは4月5日まで残ります。
よろしくお願いします。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

副産物

今日は何事もそこそこ意味がある、というおはなしを。

ブログを頑張って続けている。
誰も読んではいない、このブログを毎日せっせと書き続けている私。
誰も読んでいない、という事が心地よかったりしている。

のだが···書く事がなく、時間ばかりが過ぎていく時なんかは、何やってるんだろう···という意味のない「こんな事、意味あるのかな」思考に陥る。

ネタ切れの際はよくこの「意味あるのかな思考」が襲ってくるのだが、「そんな事考えてる暇あったら何か書け!」とまた、別の思考が顔を出す。

楽しい時もあるけど、毎日は正直面倒です。

そして、この「こんな事、意味あるのかな」の話だが、どこに繋がってるかは不明だが、一つ言える事は、スマホの文字打ちが早くなったよ、だ。

しょうもなっ···。
かもしれないが、普段メールなどやらない私からすれば、良いご褒美のようなものです。

こんなに早く打てるぞ、です。
可愛いもんですよ。
ドラゴンボールの時は文字が進むんだけどなぁ。

やっぱり色々とインプットしないと、劇的に書きたい事なんて転がってないよね。

まだまだ続けるぞ、というお話でした。

お知らせ!

新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信参加者4500名突破!

今年1月に新橋演舞場でおこなった新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のオンライン配信の参加者が「4500名」を突破しました。

オンライン配信チケットは3パターンありまして、それぞれの料金は、ぼたんチャンの出演回が3500円。そして、勸玄君の出演回も3500円。

そして、両パターン(2公演分)お楽しみいただけるチケットが5000円となっております。

【全2回】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信

http://poupelle-kabuki.peatix.com

オンライン配信チケットをお求めの方は『プペル歌舞伎 配信』で検索してみてください。

【オンライン配信】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」(2022年1月公演)

https://thunderparty.jp/contents/497473

こちらでチェックしてみてください。
アーカイブは4月5日まで残ります。
よろしくお願いします。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

スーパーサイヤ人

大変申し訳ありません。
頑張ったけど、書きたい事が多くて締め切り間に合わなかった。
時刻は0時12分。

今日は戦いはどうなる!?というおはなしを。

最後の必殺技、「元気玉」が不発に終わった先週に引き続き、今日もドラゴンボールでお伝えしたいと思います。

先週、元気玉でにっくきフリーザを仕留めたと安堵していた悟空ご一考様。

めでたしめでたし感を出している時にゃー大抵の所、戦いは終わっちゃーいねーんですわ。(←誰?)

静けさの後、沼から這い上がってきたフリーザ師匠。
怖いです。

「今回は本当に危なかったよ。」
と、怒りをあらわに。

そして、幸せムード全開のご一考様に向けて1人ずつ鉄拳を食らわせ始めたのです。
戦闘状態から解放されていたご一考様、不意討ちを食らい、秒殺であっけなく···。

ピッコロが撃ち抜かれ、続いてクリリンは宙に浮かされた後、爆破されるという悲しい結末。

ここまでするの!?
と、私までフリーザに対する怒りが···!

落ち着いて!アニメだよー。

と、気を取り直して···。

私の怒りが伝わったかどうかはさておき、怒れる悟空、スーパーサイヤ人に大変身!!

やったー。

先ほどの悟空のつもりで戦いに挑むフリーザさん、全く歯が立ちません。

スーパーサイヤ人になった孫悟空。
先週までのへなちょこ悟空はどこへやら。
格段に戦闘力が増し増しです。

しかしながら、ビーム攻撃ばっかでつまらないなぁ。
バチンコ対決がいいのになぁ。

と、一通りのビーム攻撃が一段落した後、
いよいよの直接対決!

肉弾戦。

全く歯が立たないフリーザ師匠。
息も切れ切れです。

直接の戦いを避けてか、またも、
悟空との距離を取って→からのー→再ビーム攻撃。

またこれか···。

しかし、悲しいかな、フリーザ様のビーム攻撃も空を切ります。

「当たりさえすれば、お前なんてー。」
と、当たらないからだよ、を言い訳に···。

「当ててみろよ。」(←私)
と、私がセリフを言うと···
遅れて悟空のセリフ、「当ててみろよ。」

セリフ、読めたーーー!(←誰でも分かるか···)

「ちくしょーーー!」
と、小梅太夫ばりのセリフをくりだすフリーザ。

カメハメハポーズで仕留めにかかる悟空。
とうとう終わりかな···。

!!!

先週の元気玉づくりのようなポーズをし出すフリーザの頭上にでっかい光の玉!!

デジャブ···?

「俺は宇宙空間でも生き延びれるんだぞ。
この星ごと消滅しろー!」と言って終了。

まだ粘るのか···というお話でした。

お知らせ!

新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信参加者4500名突破!

今年1月に新橋演舞場でおこなった新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のオンライン配信の参加者が「4500名」を突破しました。

オンライン配信チケットは3パターンありまして、それぞれの料金は、ぼたんチャンの出演回が3500円。そして、勸玄君の出演回も3500円。

そして、両パターン(2公演分)お楽しみいただけるチケットが5000円となっております。

【全2回】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信

http://poupelle-kabuki.peatix.com

オンライン配信チケットをお求めの方は『プペル歌舞伎 配信』で検索してみてください。

【オンライン配信】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」(2022年1月公演)

https://thunderparty.jp/contents/497473

こちらでチェックしてみてください。
アーカイブは4月5日まで残ります。
よろしくお願いします。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

元気玉

今日はここからが本当の戦いか!?というおはなしを。

23時44分になってしまったので、短めに。

やって来ました「ドラゴンボール」。
フリーザとのすったもんだを経て、ようやくあの怪物を倒したのが先週の話。

ボコボコにやられまくった孫悟空。
虫の息です。
そこに、最後の必殺技として繰り広げたのが皆さんもご存知のあの「元気玉」!

おもむろに両手を天に伸ばした悟空。

いろんな生命体からほんの少しずつエネルギーを頂いて、ドデカイ光の玉を作り、フリーザにぶちこもう!という作戦です。

その行為が長い、長ーい。

「木々よ、○○よ、オラに力を分けてくれ···」
と言って、花や木々、魚の仲からゆらゆらと生命光のようなものがキラキラと出てきます。

そのシーンが長いんです。
長い···。
元気玉を作っている事がバレないように、ピッコロがなんとか体をは張ってフリーザと戦っているのですが、瞬殺でボコボコにされたピッコロ。

「悟空、まだかぁ···」
と、ピッコロ様もおっしゃる通り、元気玉づくり、本っ当に長いんです。

そして、万をじしてドカーンと、元気玉をおみまい!

しかし、効かなかったとさ。 
では、この辺で···。

今日はどんな戦い?というお話でした。

お知らせ!

新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信参加者4500名突破!

今年1月に新橋演舞場でおこなった新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のオンライン配信の参加者が「4500名」を突破しました。

オンライン配信チケットは3パターンありまして、それぞれの料金は、ぼたんチャンの出演回が3500円。そして、勸玄君の出演回も3500円。

そして、両パターン(2公演分)お楽しみいただけるチケットが5000円となっております。

【全2回】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」オンライン配信

http://poupelle-kabuki.peatix.com

オンライン配信チケットをお求めの方は『プペル歌舞伎 配信』で検索してみてください。

【オンライン配信】新作歌舞伎「プペル〜天明の護美人間〜」(2022年1月公演)

https://thunderparty.jp/contents/497473

こちらでチェックしてみてください。
アーカイブは4月5日まで残ります。
よろしくお願いします。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

八海山

今日は締め切りを守るぞ!というおはなしを。

日本酒を買った。
大量に飲んでしまうと良くないので、300mlの小瓶。

温めずにそのまま冷酒で飲む。
綺麗なチビグラスがあるのでそれで飲む。

やっぱりマグカップで飲むより雰囲気出るよね~。

居酒屋で働いていた時、色んなお店でこの「八海山」が陳列されていた。
いわゆるスタメン選手だ。
どこの店にもいた。

でも、まだ確か、飲んだ事はない。
スタメン仲間の「久保田」さんはお正月に制覇したので、今日は「八海山」さんをば···。

味の違いなど、分かりゃしません。
美味しいよ···それだけでいいじゃないか。

のどが乾いていたので、グビグビ。

グビグビ、グビグビ、グビグビ···。
飲みやすい。
300mlって少ないのね。
気持ち、残しておかなきゃ感情が出て、少ーしだけ残した。
気持ちね···。

酔い···は、まだない···。
300弱ではなかなか酔わなかったなぁ。

と言っても、もしかして···フラフラかも···と思い、試しに片足立ちを試みる。

ヤー!!

片足立ち!→からのー→両手広げー!からのー→V字開脚!!

普通に出来るよ。
バカバカしい···。
誰も見ていない所で何をやっているんだ···。

ホラーです。

とまあ、今日はデパ地下の貝にぎり、美味しかったな。

好きな人がいると、お酒が飲みたくなるのかもしれない。
頭が支離滅裂で、酔ったのかもしれないね。

会いたいよー。

ほっぺがポッと赤くなったよ、というお話でした。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

約束事

今日は決め事はなんの為?というおはなしを。

2月9日、及び2月12日の「怠け者」で宣言したお約束。
「締め切りを守る!」が、崩れ始めています。

どうしたんだよ、私。

まだ1ヵ月しか経っていないのに、もう崩れてしまうなんて···。
今現在、時刻は2時36分でございます。
はい···真夜中中の真夜中ですよ。
眠いんですよ···私。
早く寝たいんです。
毎日楽しみにしている話を読んでから、ゆっくり眠りたいんですよ···。

しかし、0時に終わっているはずのブログ投稿に苦戦し、未だにスマホをこねくり回す次第。

ネタがないのです!!

机で「うんうん」考え込んだ所で何にも出てこないので、他の用事を済ませつつ、ネタを考えています。

···。

が、何も···、取り立てて面白い話は···、ないっっっ!!

0時設定を緩くしたせいで、無限に時間が伸び、結果的にこのブログに大幅な時間をさいてしまっている。

イヤだー。

もう2分で3時がやって来る。
まずい···。
そして、眠いー。

なので、宣言再び。
明日の投稿からその日の日付で滑り込む!
という事にします。

やれるかな···やるしかない!
なんとか続けますので、宜しくお願い致します。

気づけば3時13分いったい誰が起きてるの?というお話でした。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

原因

今日は頑張ってきた証、というおはなしを。
 
今朝布団で寝ていると、腰が何やら痛い。
ん!?

昨日の行動を起きた所から探ってみる。

!!!

お掃除イベント!!

そうです···昨日はお掃除イベント頑張っちゃったんだった。

中腰での雑巾拭き···かな。
イヤ···バケツだ。
大きいバケツに水を入れてくれたんだけど、濁った水を洗おうとしたら···。

重い!!

しかし、1人でやらねば。
と、それを洗面台に持ち上げるのが···。
持ち上げはなんとかしたのですが、小さな洗面台にドバッと水を流し込む作業···大変なんです。

何が大変···!?

分かっていただけますでしょうか?

小さな洗面台なので、洗面台にバケツを乗せる事が出来ないのです。

頑丈な洗面台なら私もバケツを洗面台の縁に乗せて水を流し込むのですが、重すぎるバケツを縁に乗せたら···。
重さに耐えきれずに洗面台が···。
ごと、外れたら大変···。

綺麗にするイベントで破壊してきたら、えらいことですよ。

それは絶対に避けなければ、と。
それが腰イターに繋がります。

重いバケツを宙に浮かせながら、少しずつ小さな洗面台に流し込む作業。
地味ですが、大変です。

重いでーす。

あのバケツ、でっかかったなー。

とまあ、腰イタの原因が判明したのでした。
めでたしめでたし。

昨日は建築家の方の建築のお話など、色々聞く事が出来ました。
凄く勉強になりましたよ。

こうゆう方の話を聞くのってめったにないものですから、良い勉強になりました。
来られた方たち、みんな優しかったなぁ。

イベントを企画した方も盛り上げる為に色々気を使って下さった。
感謝です。
ありがとう、お疲れ様でした。

たまにこうゆうイベントに参加するのも勉強になるなぁ、と思いました。
どこまで役に立てたかは分かりませんが、たまに掃除っていいよね。

掃除は気持ちも晴れさせるのかな、というお話でした。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。