今日はクヨクヨしてても始まらない、というおはなしを。
始めに、昨日は愚痴など書いてしまい、大変申し訳ありませんでした。
愚痴というか、なんか1年間頑張ったのになぁ、と思ったら悲しくなってしまい、悔し涙。
あるじゃん?そうゆう時って。
人間だもの。
と、今日は切り替えて、まあ、駄目ならだめでいいか、という所。
全ては私の色んな不足から出たものとして受け止める。
次次。
昨日の補足としては、100万円を達成したらOliveカードにクレジット機能を付けてくれるんじゃないかな、という願いを込めて頑張っていた、というのが正直な話。
お恥ずかしい話なのですが、Oliveカード申請後、クレジットの審査に落ちてしまったのです。ハハハ。
ガシャーンと落ちた。
だから今回「頑張りましたよーOliveさん、そろそろクレジット機能をくれませんかねー」というアピールをしていたのです、地味に。へへへ。
ダサく頑張った。
でも結果は何故か駄目でした。
次!
ションボリすると下を向いて笑顔から遠のく。
だけど上を向くと自然と笑顔への距離が近づく。
すり鉢型劇場の話を西野さんが前に何かで話していた。
「えんとつ町のプペル」も下を向いてる人達に上にある星を見せて、自然と笑顔になってほしいという願いを込めた物語。
ステキな物語を、ふと思い出した。
明日は晴れるといいね、というお話でした。
おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。
2025年3月15日(土)23時53分