カテゴリー
未分類

経営者

只今3時31分。

夜中で真っ暗。

今は4時06分、何書こう。

今日は買取業者、というおはなしを。

使わなくなった物を出して、価値があるものなら高く査定され、需要のないものなら何十円という悲しい金額を付けられる。

購入時の金額は高くても、必要者が居ないと、という当たり前に・・・。

「ブランド」品、という紋章があるもの、欲しいが沢山あるものなら売れる・・・という当たり前。

金製品?はありますか?

金、前に出してしまった。

金の価格が高騰している、とニュースでもよく金の事を言っていた。

経済が不安定になると人は現物の金を買う傾向にある、とかなんとか。←こんな薄情報であってるかな。

そもそも金はどこからやって来るのか。

宝石と同じで土の中に埋まってるものを掘り出して磨く流れだったけか。調べればすぐに分かる話。

今は夜中の4時52分。雨の音がしてきた。

梅雨になってきたのかもしれません。

で、話は何の結論もない所に・・・。

ブランド品も、金も、無から長い年月をかけて価値あるものに育っていくのだな、と、年月が価値、と、アンカーだ、とかも言ってたような。

支離滅裂で話が転がるけど、お金持ち、とは通帳の預金が多い事ではなく大きなお金を動かせる人だ、とも話していた。

お金→ここにも「金(きん)」が使われてるのは、はるか昔から「金」を価値あるものと見ていた、という事なのかな、という朝に考える内容ではない事をぐるぐると考えている。

くだらない話は終わりにして寝ます。

会社を経営してる人の凄さ、というお話でした。

おかえりなさい。

今日もお疲れ様でした。

2025年6月9日(月)まだ9日。

今はほぼ朝のの5時55分。

また出てきたゴーゴーゴー♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です