カテゴリー
未分類

千と千尋の神隠し

今日はなんで同じものを見ちゃうんだろう、というおはなしを。

また見てしまった。
内容は知っている。
何度も見ている。
なのになんでまた見ちゃうの?
千と千尋の神隠し。

あの映像美もあったかそうな感じも音楽も全部好き。
何回見てるんだろ···。
他に見るものがあるのに放送されると見てしまう不思議現象。
安心感なのかな。
これは絶対だよ、っていう、圧倒的な安心感。

ジブリ作品の中で何が1番好き?

やっぱり「ラピュタ」かな。
兵隊型ロボット兵がいいし、戦闘シーンも好き。
天空に入る時の嵐の感じとか、好きなんだよなぁ。
と、思いだしながら書いていますが、
でもちょっと、
「トトロ」も捨てがたい···。

「トトロ」かな。

ずーっとほのぼの見ていられる。
先端から末端までずーっと好き。

好きなシーンはサツキとメイが夜中に外に出て、「う~ん!」と言いながら木の芽を出す所。
あそこ、すっごく好き。
ポコポコポコっと芽が出てきて、それがうわーっと育って大きな木になる。

夢のような物語。
大好き。
どうやったらあんなに人を引き付けるものが創れるようになるんだろう。

トトロっていいよね、というお話でした。

お知らせ!『プペル~天明の護美人間~』チケット絶賛発売中

来年1月3日〜20日に、市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』があります。
プペル~天明の護美人間~|新橋演舞場|歌舞伎美人

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=610331

チケットは、ローチケ、ぴあ、イープラスで絶賛発売中です。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

雪だよ

今日は赤の効果、というおはなしを。

起きると外の様子が一変していた。
雪です。
久々の雪景色。
綺麗だなぁ~なんて言っていられません。
寒い。
とにかく寒い。
昨日異常に寒かったのはキミが近くまで来ていたからだったのね···寒い。

しかし、気のせいか昨日買った最強アイテム、「赤い腹巻き」&「赤い足カバー」が実力を発揮してきたようだ。
この寒さの中、1台の暖房器エアコンの稼働のみでしのげている。

私はこれを赤の効果と呼ぶ。
昨日の買いは正解でした。

そんな中、夕方お使いに出た。
なんでこんな日にお使いに?
雪の中何を買いに行くのよ···。
私もそう思ってる。

「春の七草」がゆセットを買いにだ。
昨日出たついでに買えば良かったじゃないか、と思っているが忘れたものはしょうがない。
昨日スーパーで目には入ったのだが、後であとで···が発動し、今日に至る。

あした買いに行けばいいのだが、雪の日のあとは凍結するでしょ?
賢いね、私。

あしたは七草がゆでポっカポカだ、というお話でした。

お知らせ!『プペル~天明の護美人間~』チケット絶賛発売中

来年1月3日〜20日に、市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』があります。
プペル~天明の護美人間~|新橋演舞場|歌舞伎美人

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=610331

チケットは、ローチケ、ぴあ、イープラスで絶賛発売中です。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

赤い腹巻き

今日は体を温めよう、というおはなしを。

うちの家は寒い。
とにかく寒い。
暖房はつけているが、あったか~いという感じがない。
家の中なのに、外みたいだよ···。

今日、買い物をしていると赤いものが目に飛び込んできた。
「体を温めよう!」というポップに腹巻きがずら~っと。

これだ!

腹巻きという最強アイテムに赤という最強がタッグを組んだ素晴らしい商品。

まあ、前からある物ではあるが、今の私に必要なのは間違いない。
買いです。

赤が体を温めるという事は分かった。
「ポカポカ」の文字につられてついでに足カバーも買おう。

まだまだ集めるぞ。

温活、どこまで効果があるのかな、というお話でした。

お知らせ!『プペル~天明の護美人間~』チケット絶賛発売中

来年1月3日〜20日に、市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』があります。
プペル~天明の護美人間~|新橋演舞場|歌舞伎美人

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=610331

チケットは、ローチケ、ぴあ、イープラスで絶賛発売中です。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

#プペル歌舞伎

今日は新橋演舞場行って来ました!というおはなしを。

行って来ました、海老蔵歌舞伎。
プペル!
『プペル~天明の護美人間~』です。

良かった~。
凄い良かったです。
私は好きです。
歌舞伎は初めて観に行くのですが、そこまで敷居が高いものではなく、楽しめました。

やっぱり海老蔵さんが舞台に現れた時は凄くて、ワーという気持ちになって感動してしまいました。
一言で言うと、とにかくかっこいい!でした。
感動して涙が出てしまった···。
こういう気持ちっていいなぁ。
舞台を観て感動して涙が出るっていいな。

「えんとつ町のプペル」という大好きな物語が歌舞伎になるとどうなるんだろう···という所からのスタートでしたが、感動でした。

ぼたんちゃんが演じる所も可愛くて、ホントに良くて、ここでも涙が出てしまいました。
全体的に泣けてしまった。

とりあえず観て下さい!です。

ちょうど前日、海老蔵さん一家が密着テレビに出演されていたので、その映像と合わせてさらに感動が重なったのかもしれません。

この歌舞伎を創り上げた人達に大きな拍手を送りたいです。
原作·脚本の西野亮廣さんにも大きな拍手を送りたいです。
まだまだプペル歌舞伎は20日まで続きます。
今日は少し遠めの席だったので、もう少し近くの席で見たいなって思いました。

できたら後2回くらいは見たい!
ホンっトに良かった。

海老蔵歌舞伎、最高よ、というお話でした。

お知らせ!『プペル~天明の護美人間~』チケット絶賛発売中

来年1月3日〜20日に、市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』があります。
プペル~天明の護美人間~|新橋演舞場|歌舞伎美人

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=610331

チケットは、ローチケ、ぴあ、イープラスで絶賛発売中です。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

ピンチ

今日は23時35分だよ、どうするの?というおはなしを。

どうしよう···。
何も考えていない。
ぼーっとしていた、まずい。
お正月ボケにもほどがあるなぁ。

まあ、こんな回があってもいいのかな。

今年になって家電のハプニングが結構起きた。

元日そうそう、電気のブレーカーが落ちた。
とんでもない事です。
家中真っ暗。
何が起こったのだ!

おそらくポットが沸騰したタイミングで暖房、オイルヒーター?、レンジなどなどを使った為、電気容量が爆発したのであろう。
恐ろしいこと···。

オイルヒーター、結構食うなぁ。

そして久々に真っ暗な中ブレーカーを上げる。

あれ?
真っ暗なままだぞ。
カチカチカチ。
色々とレバーを上げてみる。
しかし、変わらず暗闇の中。

どこをどう直したかを忘れてしまった。
焦り、手当たり次第つけたが変わらない。

あとはここしかない。
何やら見慣れない緑のレバー、えい!
パッと明かりがつく。

ホッとしたのもつかの間、突然切られた暖房器具はへそを曲げ、うんともすんとも···。

寒い、寒い、寒い。

そこからずーっと怒ったままでした。

電化製品は怒らせたらいけないよ、というお話でした。

お知らせ!『プペル~天明の護美人間~』チケット絶賛発売中

来年1月3日〜20日に、市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』があります。
プペル~天明の護美人間~|新橋演舞場|歌舞伎美人

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=610331

チケットは、ローチケ、ぴあ、イープラスで絶賛発売中です。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

#プペル~天明の護美人間~

今日は明日から「プペル歌舞伎」が始まるね、というおはなしを。

待ちに待った「プペル歌舞伎」がいよいよ始まります。
歌舞伎を観に行った事がない私ですが、物語が「プペル」となると見てみたい気持ちが高まります。
あの物語が歌舞伎になったらどうなるんだろう。
「プペル」はどんな感じで現れるのかな。
ルビッチ役はぼたんちゃんと勸玄君が交互出演
で演じます。
海老蔵さんは舞台の上とはいえ、どんな感じで2人の子供たちを見るのかな···。
なんて、観に行く前から色んな事を考えてワクワクが止まりません。

歌舞伎は敷居が高いイメージがありましたが、ホントにそうなのか、自分の目で見て確かめてこようと思います。

皆さんで創り上げた「プペル歌舞伎」、今からもの凄く楽しみです。
みなさんも良かったら行きましょう。

楽しい予定があるっていいよね、というお話でした。

お知らせ!『プペル~天明の護美人間~』チケット絶賛発売中

来年1月3日〜20日に、市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』があります。
プペル~天明の護美人間~|新橋演舞場|歌舞伎美人

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=610331

チケットは、ローチケ、ぴあ、イープラスで絶賛発売中です。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

2022年

今日はこれから1年が始まるんだね、というおはなしを。

2022年が始まりました。
1月1日です。
ここから丸1年あるんだなぁと思うと何でも出来る気がしてきます。

何から始めようか···。
とりあえず、英語は好きだからちゃんとマスターしておきたい。
べらべらになって外国の人と普通に話がしたい。
普通だな···。

先月新しいパソコンを買えたので、これを相棒にして色々と助けてもらおう。
使いこなせないと始まらないな。
普通か···。

ホントはなんだ?

んー···、ホントの願いは何だろう。

赤ちゃんがほしい。
これが一番の願いかな。

難しい。
誰かもいない状態からのこの願いは果てしないぞ。

今日は1月1日。
ここから1年あるんだ。
何でも出来るよ。
何でも書けるよ。
ちゃんと1日1日を大切に生きていこ。

誰かが見てくれるように頑張ろう。
出来る事から1つ1つ進めて進んでいこう。

良い1年になるかは自分次第だね、というお話でした。

お知らせ!『プペル~天明の護美人間~』チケット絶賛発売中

来年1月3日〜20日に、市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』があります。
プペル~天明の護美人間~|新橋演舞場|歌舞伎美人

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=610331

チケットは、ローチケ、ぴあ、イープラスで絶賛発売中です。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

今年

今日は今年最後の日だね、というおはなしを。

現在23時13分、いつものごとく、ギリギリに書き始めました。
何を書こうかしら···。

今年はいろんな事があった。
楽しい事もそうではない事もいろいろだ。

私のやってる事が何かの役に立ってるのかな、と思う時もあったりする。
誰も分からないし、誰も気づかないんだろうなぁ、と思うと虚しい気持ちになるけれど、それでも何か出来る事はないかと考える。
考えている。

今年は、人間は死んでしまうという事を知った。
想像ではなく、現実は来るという事を知った。

だから大切な人達にはちゃんと大切だっていう事を伝え続けなきゃいけないなぁと思う。
大切で、大事で、大好きなんだという事を伝え続けなきゃいけないんだと思う。

ケンカしてる場合じゃない。
照れてる場合じゃない。
時間は待ってはくれないんだ。
思ったらすぐ行動。
これも大切だよね。

来年はちゃんと話が出来る人ができたらいいなぁ、なんて思います。

来年は楽しい事がいっぱいの1年にするぞ!というお話でした。

お知らせ!『プペル~天明の護美人間~』チケット絶賛発売中

来年1月3日〜20日に、市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』があります。
プペル~天明の護美人間~|新橋演舞場|歌舞伎美人

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=610331

チケットは、ローチケ、ぴあ、イープラスで絶賛発売中です。

おかえりなさい。
今年もお疲れ様でした。
来年も宜しくお願いします。

カテゴリー
未分類

大掃除

今日はエンジンがかからないよ~、というおはなしを。

今年も残す所、あと2日となりました。
大掃除の時です。
なにやらかにやらやる事があってまだしっかり掃除が出来ていません。
師走になると忙しい。

先日、まずは窓拭きから···と始めたのですが、とにかく寒い。
窓拭き、という事もあって少し薄暗くなってきてから始めた私。
暖房なしの窓全開けでの作業。
しかし、やるからにはちゃんと拭きたい。
内側は簡単なのですが、裏面が難儀です。
そして手が届かない。
く~、と苦戦しております。
そして一番面倒なのが窓のサッシ。
どうしてこんなに溝があるのだろう···。
デコボコです。
大きな溝が1つならサーっと1回で済むものも細めの溝があるおかげで難儀度が増します。

これをあと何枚やるのだろう···。

この寒さがあってか、またしても昨日から風邪をひいてしまってダウン。
チャカチャカやる元気が出ません。

まだ床拭きも掃除機もしなきゃです。

助けて~。
AIロボット!ペッパー君!

今日は風邪で頭が働かないから許してね、というお話でした。

お知らせ!『プペル~天明の護美人間~』チケット絶賛発売中

来年1月3日〜20日に、市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』があります。
プペル~天明の護美人間~|新橋演舞場|歌舞伎美人

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=610331

チケットは、ローチケ、ぴあ、イープラスで絶賛発売中です。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。

カテゴリー
未分類

#プペルのデジタルサイネージ

今日はブロードウェイのデジタルサイネージにプペルが流れるよ、というおはなしを。

「えんとつ町のプペル」は絵本から始まり海を越えて沢山の国で愛されています。
そして30日、明日からアメリカ公開が決まりました!

やった~。
おめでとうございます。

私は「えんとつ町のプペル」が大好きで映画はもう何回観たんだろう···というくらい観に行きました。
大好きだな~と思っている物語が海外でも評価されている事が本当に嬉しくて、自分の事のように「良かった~」という幸せな気持ちになります。

そして明日の公開にあわせて
ブロードウェイのデジタルサイネージに『映画 えんとつ町のプペル』のCMを流す費用(広告費)を集めるクラウドファンディング、

『映画 えんとつ町のプペル』のCMをブロードウェイのデジタルサイネージに出したい! | クラウドファンディング – カモファンディング

https://www.kamofunding.com/projects/nishino

というものが立ち上がりました。

みんなで応援してプペルの映像をニューヨークのブロードウェイに流そう!というものです。

凄い。
大きいデジタル看板に流れるのかな?
ステキ。

考えるだけでワクワクしてきます。

日本の映画がニューヨークの人達の心にも浸透していったらいいなぁ。

プペルを応援する1人になれて良かった。

ログインめんどう···なんて言わないで一緒にプペルを応援できたらいいなぁ、と思います。

プペル、頑張ってね、というお話でした。

お知らせ!『プペル~天明の護美人間~』チケット絶賛発売中

来年1月3日〜20日に、市川海老蔵さんファミリーが総出演する新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』があります。
プペル~天明の護美人間~|新橋演舞場|歌舞伎美人

https://www.kabuki-bito.jp/theaters/shinbashi/play/737
https://l-tike.com/play/mevent/?mid=610331

チケットは、ローチケ、ぴあ、イープラスで絶賛発売中です。

おかえりなさい。
今日もお疲れ様でした。